いつまで、ツライ体幹トレーニングをするんですか?腰痛予防のための楽々!体幹トレーニング

体幹筋力は大切です。

体幹筋力がないと、体を支えられず、腰や背中、首の痛みにつながります。

歳をとった時、首下がり症候群と言われる、頭が前に下がってしまうことも起こります。

歩く時に体を支えられず、歩きにくくなります。

今まで、体幹、コアマッスルトレーニングとして、四つ這い、うつ伏せになって前腕と肘、つま先で体を支えるプランク、そこから対側の手足を伸ばすハンドニー(バードドッグ)などのポーズが薦められてきました。

しかし!プランクなどの四つ這いポーズは腰が曲がったり反ったりしやすく、それ自身が腰痛、背部痛を起こすリスクがあります。

椅子を利用した、座って行う系の体幹トレーニングも、バランスが取りにくく、体を痛めるリスクがあります。

昔からある、仰向けになって行う腹筋の体操も、たとえ、肩が浮く程度のものであっても、首に力が入りやすく、首を曲げるため、首を痛めるリスクがあります。

そもそも、腰痛予防のための、良い姿勢をするための筋力としては、日常生活で背中がまっすぐ保たれれば良いので、そこまで強い筋力は不要です。

そこで私が提案するのは

頑張らない、立って行う、楽々体幹訓練です。

その実践で、

良い姿勢のために必要な筋力がつきます。

体が伸びてスッキリした感じになります。

姿勢がよくなります。姿勢が良くなったね、とほめられます。

いつの間にか肩こりや腰痛などから開放されます。

肩こりや腰痛があったとすると、それを忘れるようになります。気にならなくなります。

背骨や体幹をまっすぐ使うことが身体でわかり、腰痛の不安から解放され、自信がつきます。

早く、多くの人が、ツライ、危険を伴う苦しい訓練から開放され、安全で、簡単、楽にできる楽々体幹トレーニングを知って欲しいと願っています。

Kindle出版

いつまで、ツライ体幹トレーニングをするんですか?

ガラパゴス整形外科医の腰痛予防のための楽々!体幹トレーニング 

腰痛を治療、予防したいと思っている方、また広く全てのスポーツ愛好家のために。

https://amzn.to/3QPDSFT

この体幹トレーニングは、当院のリハで実践しているものです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする