骨粗鬆症について

骨粗鬆症とは

骨は細かい網目状の構造が密になっています。

骨粗鬆症では、骨の網目が少なく、荒くなり、「」になり、す(「」)がはいります。

その結果、骨の構造が弱くなり、骨折が起こりやすくなります。

骨粗鬆症の診断

骨密度測定

血液検査、尿検査で骨の状態を調べる。

骨粗鬆症の原因

若い時の食生活の問題、運動不足で骨が十分丈夫にならなかった場合。

女性の更年期で、女性ホルモンが急激に減少した場合。

ステロイド剤の長期使用

骨粗鬆症で起こりやすい骨折

背骨 脊椎圧迫骨折

尻餅、重い物を持つ、草をしゃがんで引き抜く、などで起こります。

寝返り、寝起きの痛みが強いという特徴があります。

75歳前後で起こりやすい。

硬いコルセットを3ヶ月着けます。

肩 上腕骨頚部骨折

転倒しての打撲で起こります。

3週ほど、三角巾などで固定します。

手首 橈骨尺骨遠位端骨折

転倒して、手を着いて起こります。

ギプス固定でほとんどの場合は治療できます。

股関節の骨折 大腿骨頚部骨折

転倒、尻餅で起こります。

多くの場合、入院、手術が必要です。

寝たきりになったり、歩けなくなる場合もあります。

この骨折を予防することが、骨粗鬆症治療の最大の目的だと考えています。

骨粗鬆症の治療

飲み薬、注射がいろいろあります。

骨折予防のために

既に多くの脊椎圧迫骨折をしている人:硬性コルセットの使用

骨密度が低く、股関節骨折の危険性が高い人:ヒッププロテクターの使用

お勧め:カネカ ヒッププロテクター アマゾンで買えます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする